2/21 立川流日本橋亭(昼席)
- 2019/02/22(金) 02:00:00
立川流日本橋亭(昼席)
2/21(木)
日本橋・お江戸日本橋亭 →周辺地図
銀座線三越前駅出口A10番より2分
JR新日本橋駅歩2分
JR神田駅歩7分
12:30開場 13:00開演 15:45頃終演予定
出演
前座・立川だん子・らく兵・立川龍志(仲)立川吉笑・立川志ら玉・立川談四楼
前売¥1500 当日¥2000
詳しくは
http://tatekawa.info/
2/22 経堂落語会 雑把亭 立川談四楼独演会
- 2019/02/23(土) 02:00:00
経堂落語会 雑把亭 立川談四楼独演会
2月22日(金)
経堂さばのゆ(銭湯ではありません)
開場:19時00分 開演:20時00分
出演:談四楼
木戸銭:2,500円 プラスワンドリンク
※終演後はゆるい親睦・交流会です
経堂さばのゆ ホームページ ⇒ http://sabanoyu.oyucafe.net/
お問合わせ:03-5796-6138 sabanoyu@gmeil.com
2/23 西神田寄席
- 2019/02/24(日) 02:00:00
2/25 談四楼・鯉昇 二人会
- 2019/02/26(火) 02:00:00
3/4 <左談次追善>立川流日暮里寄席
- 2019/03/05(火) 02:00:00
<左談次追善>立川流日暮里寄席
3月4日(月)
日暮里・サニーホール →周辺地図
JR・京成 日暮里駅前より徒歩約2分
18:00開場 18:30開演(前座は開演前) 21:10頃終演予定
出演
前座・らく兵・立川平林・立川左平次・立川談四楼(仲)
立川談吉・立川談笑・漫才 ねづっち・土橋亭里う馬
木戸銭:前売り1800円 当日2000円
ご予約・詳細は
http://tatekawa.info/
3/10 原発ゼロ☆国会前大集会 -福島・希望と共に-
- 2019/03/11(月) 02:00:00
0310原発ゼロ☆国会前大集会 -福島・希望と共に-
3月10日(日) 14:00~16:00
国会正門前(南庭側)
*国会正門前のみで官邸前での抗議はありません。
東日本大震災により引き起こされた福島第1原発の事故から、8年の月日が流れました。この間、未だに事故の収束もできず、避難者が大勢いるにも関わらず、自公安倍政権は日本を誤った方向に先導しています。主権者である国民の圧倒的脱原発世論を無視し、政権は国内の原発推進だけではなく、目玉政策として原発輸出にも力を入れてきました。
東京オリンピックに向け、政権は原発事故をなかったことにしたいのでしょう。安倍首相はオリンピック誘致のために、福島第1原発の汚染水は「アンダーコントロールされている」と偽りを世界に公言しました。しかし、実際には汚染水は海に流出しており、廃炉計画を左右する、敷地内に保管したトリチウム水の処理方法についても、暗礁に乗り上げたままです。
原発事故後に7原発10基(福島第1を含まず)が廃炉を決め、審査を通過した各地の原発も、地元の反対が強く再稼働が困難になっています。また、原発輸出についても費用の問題から全て頓挫し、政権と原発推進の歩を共にしてきた経団連会長は「国民が反対ではつくれない、国民的議論が必要だ」と述べましたが、一方で「国内の原発の再稼働はどんどんやるべきだ」と、推進の構えを崩していません。
世界では多くの国が、福島原発事故を教訓に脱原発に舵を切っています。被爆国であり、原発事故を起こした我が国こそが脱原発をリードすべきですが、政権の政策障害のために遅れをとっています。しかし、立憲民主党や主要な野党は『原発ゼロ基本法案』を国会に提出、「原発即時ゼロ」の構えをみせています。
政局の潮目の変化を感じる2019年。来たるべき参院選を大きなチャンスとし、原発のない社会の創生に向けて、気持ちも新たに国会前に集まりましょう!
【登壇者】(敬称略)
<<スピーチ>>
<有識者・著名人>〈50音順〉
<福島から>
●藤田操(認定NPO法人 放射能市民測定室たらちね @tarachineiwaki 「たらちねクリニック」院長)
<有識者・著名人>(50音順)
●雨宮処凛 @karin_amamiya(作家/活動家)
●大貫康雄(元NHKヨーロッパ総局長/公益社団法人 自由報道協会・代表理事)
●小熊英二 @quikion(歴史社会学者)
●香山リカ @rkayama(精神科医)
●菅直人 @NaotoKan(元内閣総理大臣/衆議院議員)
●古賀茂明 @kogashigeaki(元経産官僚/改革はするが戦争はしない「フォーラム4」代表)
●立川談四楼 @Dgoutokuji(落語家/作家/書評家)
●西谷修(哲学者/立教大学特任教授)
<政治家>
●調整中
<<ライブ>>
●ふくしまボトムズ
福島在住のミュージシャンを中心に結成したバンド。福島を愛し福島の今を見つめながら、主に福島県内で音楽を発信しています。
コージ・シャンティ(ディジュリドゥー)
ペッパー・陽介(ベース)
放浪鼓手(ドラムス)
おおたか静流(ボーカル) @sizzlechan http://sizzle-ohtaka.com/
熊谷陽子(アコーディオン)
松井亜由美(バイオリン)
*スペシャル・ゲスト
梅津和時(サックス)
渡辺隆雄(トランペット)
松本治(トロンボーン)
●リクオ(シンガーソングライター)
【主催】首都圏反原発連合 -Metropolitan Coalition Against Nukes-
詳しくは http://coalitionagainstnukes.jp/
テーマ:
- 「原発」は本当に必要なのか -
ジャンル:
- 政治・経済
3/13 立川流広小路寄(夜席)
- 2019/03/14(木) 02:00:00
立川流広小路寄(夜席)
3月13日(水)
上野広小路 お江戸広小路亭 →周辺地図
東京メトロ銀座線上野広小路駅 A4出口すぐ
18:15開演 20:15終演予定
出演
前座・立川らく人・立川志奄・立川談四楼・立川志ら玉・立川キウイ
木戸銭:前売り1500円 当日2000円
ご予約・詳細は
http://tatekawa.info/
3/16 立川談四楼独演会 流石亭 第34回 “春”
- 2019/03/17(日) 02:00:00
立川談四楼独演会 流石亭 第34回 “春”
3月16日(土)
銀座 蕎麦・流石本店 →周辺地図
中央区銀座2丁目13−6、東 二 ビル 2F
地下鉄各駅より徒歩で、
銀座一丁目駅10番出口6分
宝町駅A1番出口9分
東銀座駅3番出口8分
新富町駅1番出口5分
銀座駅A12番出口9分
建物の1Fはイタリアンレストラン。
出演:談四楼
開場 14:45
開演 15:00 〜19:00終了予定
会費 3,000円(落語のみ)
8,000円(懇親会込み:蕎麦懐石・2ドリンク付き)
ご予約はこちら→[予約フォーム]
● 2016年の公演の様子がご覧いただけます。
流石亭 立川談四楼独演会 2016 フォトギャラリー(PCでの閲覧推奨)
http://bit.ly/2jUMsZr
3/20 立川流日本橋亭(昼席)
- 2019/03/21(木) 02:00:00
立川流日本橋亭(昼席)
3月20日(水)
日本橋・お江戸日本橋亭 →周辺地図
銀座線三越前駅出口A10番より2分
JR新日本橋駅歩2分
JR神田駅歩7分
12:30開場 13:00開演 15:45頃終演予定
出演
前座・立川談吉・立川志のぽん・土橋亭里う馬(仲)・
立川晴の輔・立川談四楼・立川左平次
前売¥1500 当日¥2000
詳しくは
http://tatekawa.info/
3/22 経堂落語会 雑把亭 立川談四楼独演会
- 2019/03/23(土) 02:00:00
経堂落語会 雑把亭 立川談四楼独演会
3月22日(金)
経堂さばのゆ(銭湯ではありません)
開場:19時00分 開演:20時00分
出演:談四楼
木戸銭:2,500円 プラスワンドリンク
※終演後はゆるい親睦・交流会です
経堂さばのゆ ホームページ ⇒ http://sabanoyu.oyucafe.net/
お問合わせ:03-5796-6138 sabanoyu@gmeil.com
4/1 立川流日暮里寄席
- 2019/04/02(火) 02:00:00
立川流日暮里寄席
4月1日(月)
日暮里・サニーホール →周辺地図
JR・京成 日暮里駅前より徒歩約2分
18:00開場 18:30開演(18:15から前座あり)
21:10頃終演予定
出演
前座・立川志の麿・立川寸志・立川吉笑・立川談四楼(仲)
立川左平次・立川志らら・立川雲水
木戸銭:前売り1800円 当日2000円
ご予約・詳細は
http://tatekawa.info/
4/11 立川流広小路寄(夜席)
- 2019/04/12(金) 02:00:00
立川流広小路寄(夜席)
4月11日(土)
上野広小路 お江戸広小路亭 →周辺地図
東京メトロ銀座線上野広小路駅 A4出口すぐ
18:15開場 18:45開演(18:35から前座あり)
20:30頃終演予定
出演
前座・前座・立川吉笑・立川こしら・立川談慶・立川キウイ・立川談四楼
前売¥1500 当日¥2000
詳しくは
http://tatekawa.info/